公式結果/Results: |
|

|
スケジュール/Schedule: |
|
締切 / DeadLine
12月8日(月)23:59 / Dec 8(MON)23:59
カテゴリー変更期間(1人トーナメントの方のみ) / Category change only for single entry.
12月9日(火)~12月10日(水)11:00 / Dec 9(Tue)~Dec 10(Wed)11:00
キャンセル期間(1人トーナメントの方のみ) / Cancellation only for single entry.
12月10日(水)13:00~12月11日(木)11:00 / Dec 10(Wen)13:00~Dec 11(Thu)11:00
集合時間掲載 / Start time announced
12月11日(木) / Dec 11(Thu)
掲載が遅くなり大変申し訳ございませんでした。
|
下記のフォームページより修正・変更・キャンセルを行って下さい。
※怪我による欠場は期間関係なく、至急お知らせください。
|
|
|
|
参加申込/Registration:
|
|
・.団体一括申込
.・個人オンラインフォーム申込
・.個人現金書留申込
のいずれかでお申込みください。
Please apply by either OnlineForm or GenkinKakitome or AcademyForm.
|
・団体一括申込/Academy Registration : |
|
|
|
応募方法はE-mail、FAX、郵便が可能です。
支払い方法もクレジットカード決済(後日請求書をメール致します)、銀行振込、現金書留が可能です。
E-mail:info@if-pro.com(件名「デラヒーバ杯2014団体一括申込」)
FAX:020-4666-4762
郵便:〒173-0004東京都板橋区板橋1-48-11ロジエルビル2F IF-PROJECT
|
|
|
|
・個人オンラインフォーム申込/OnlineForm: |
|
|
|
参加費をお支払い後、オンラインフォームをご利用ください。
|
|
|
・個人現金書留申込/GenkinKakitome: |
|
|
|
下記の参加申込書(PDF)をプリントアウトし、現金書留にて参加費と同封しIF-PROJECTまでご郵送ください。
応募先:〒173-0004東京都板橋区板橋1-48-11ロジエルビル2F IF-PROJECT
|
|
|
|
参加費支払い方法/Payment: |
|
下記ページにて参加費をお支払いください |
|
|
階級別/WeightDivision:
|
|
クリックすると大きく表示されます(PDF)

※階級別と無差別の年齢カテゴリーを分けることは出来ません。
|
年齢別/Age: |
|
マイティーマイト (2008年~2010年生まれの方)
Mighty-mite (athletes born between 2008 and 2010) |
ピーウィー (2005年~2007年生まれの方)
Pee-wee (athletes born between 2005 and 2007) |
ジュニア (2002年~2004年生まれの方)
Junior (athletes born between 2002 and 2004) |
ティーン (1999年~2001年生まれの方)
Teen (athletes born between 1999 and 2001) |
ジュブナイル (1997年または1998年生まれの方)
Juvenile (athletes born in 1997 and 1998) |
アダルト (1996年、またはそれ以前に生まれた方)
Adult (athletes born in 1996 and before) |
マスター1 (1984年、またはそれ以前に生まれた方)
Master 1 (athletes born in 1984 and before) |
マスター2 (1978年、またはそれ以前に生まれた方)
Master 2 (athletes born in 1978 or before) |
マスター3 (1973年、またはそれ以前に生まれた方)
Master 3 (athletes born in 1973 or before) |
マスター4 (1968年、またはそれ以前に生まれた方)
Master 4 (athletes born in 1968 or before) |
マスター5 (1963年、またはそれ以前に生まれた方)
Master 5 (athletes born in 1963 or before) |
マスター6 (1958年、またはそれ以前に生まれた方)
Master 6 (athletes born in 1958 or before) |
※女性はアダルトのみとなります。
|
|
試合時間/Time: |
|
【柔術部門】
アダルト
Adult |
白帯5分 青帯6分 紫帯7分 茶帯8分 黒帯10分
White5min Blue6min Purple7min Brown8min Black10min |
マスター1
Master1 |
白帯5分 青帯5分 紫帯6分 茶帯6分 黒帯6分
White5min Blue5min Purple6min Brown6min Black6min |
マスター2以上
Master2 Over |
白帯5分 青帯5分 紫帯5分 茶帯5分 黒帯5分
White5min Blue5min Purple5min Brown5min Black5min |
|
|
|
注意事項/important points: |
|
・ |
ルールは日本ブラジリアン柔術連盟(JBJJF)が定めたBJJルールを採用。 |
・ |
他の組み技系大会で実績がある方、総合格闘技大会に出場経験がある方は『白帯・ビギナーカテゴリー』には出場出来ません。また青帯以上の方はビギナークラスには出場出来ません。ご不明な方はお問い合わせください。 |
・ |
所属道場を複数記入することは認めません。出場を取り消しする場合がございます。 |
・ |
人数制限、対戦相手がいない場合を除き一度提出した書類、出場費は一切返却いたしません。 |
・ |
出場申込後、怪我などで出場不可能となった場合は、速やかに主催者まで連絡し同時に医師の診断書を 郵送してください。無断欠場の場合は連盟に報告し今後の大会出場をお断りする場合があります。 |
・ |
名前にふりがながない場合、出場を取り消しする場合がありますのでご注意ください。 |
・ |
本大会に関するあらゆる著作権、肖像権、およびそれらに付帯する権利はすべて主催者に帰属することになります。 |
|
|